なんで電車に乗っていると眠くなるの?
会社帰りに電車にのると、つい寝てしまいに数駅乗り過ごした経験はないだろうか?
気付くとかなり慌てるものだが…。
実は、電車で寝てしまうには、それなりに理由があるらしい…
さらに「エアトレイン」のチャンピョンも出演…結構リアル、こんな世界チャンピョンもいる事を知った。
第12回の「チコちゃんに叱れる」2つ目の質問は…
なんで電車に乗っていると眠くなるの?
「この中(岡村、かたせ梨乃、天野ひろゆき)で一番電車移動が多そうな大人はだあれ?」という事で、岡村が手を上げる。
チコちゃんに、(電車に乗っている時)何をしているか聞かれ「新聞読んだり、雑誌を見たり…」というと「なんで電車に乗っていると眠くなるの?」と聞かれる。
「視界が定まらない」と答えると天野に「危ないやつでしょ」と言われる。さらに「目が疲れてくる…」などとなんとか答えるが、やはりチコちゃんに「ぼーっと生きてんじゃねーよ」と叱られる。
番組では、最終電車から降りた「寝過ごした人」何人かにインタビューしていた。
2つ駅乗り過ごした人や、12駅寝過ごした人などもいた。
その人達からも、やはり正しい答えは出なかった。
○チコちゃんの答え
お母さんの「おなかの中」を思い出すから
振動と音が似ているから
人の体と振動の関係性を研究している教授によれば…
「電車の中で聞く音や振動が赤ちゃんが体内で聞く音や振動に似ているから」だそうだ。
振動が似ている
・電車…上下、前後、左右、回転などあらゆる方向に揺られている
・母親のおなか…母親が動いた振動が羊水を伝わり、体内の赤ちゃんも揺られている
⇒体に伝わる振動が似ている
音が似ている
番組では、実際のお母さんのおなかの音(胎内音)と実際の電車の音を比べてみた。
(規則正しく「ゴトン、ゴトン」と音がする感じは、確かに似ている。)
エアトレインチャンピョンの佐藤さんによれば、胎内音は「高速走行しているトンネルの中」だという。
胎内音の正体
教授によれば、お母さんのおなかの音は「羊水の中にいる赤ちゃんに外から伝わる音、お母さんの心拍音の音」だという。
実際、生まれる2ヵ月前に録ったその音(心拍音)を、泣いたりぐずったりする赤ちゃんに聞かせるとおとなしくなったり、眠ったりした。お母さんの心拍音が子守歌になったのだろうという。
結論…電車の振動や音が、お母さんの胎内にいた時と同じだと感じた時、快適さや安心感を思い出し眠気に繋がっている可能性がある。
番組では、この流れで、先にインタビューした乗り過ごした人たちに、今度は母親との思い出やへの感謝の言葉を聞きだしていた。
これを見ていた岡村が「最後おかしなってきた、終わり方が全然違う…」と言っていた
電車の音とお母さんの体内で聞く音音の大きさはほぼ同じ大きさ「85デシベル」なのだそうだ。実際スタジオで胎内音を流してみると三人はその音の大きさに驚き「めっちゃうるさい」と言っていた。
NHK第12回「チコちゃんに叱られる」より抜粋まとめ
赤ちゃんが泣きやんで眠れる魔法の胎内音ミュージック by Amazon
安心して眠る タカラトミー いっしょにねんねすやすやメロディ ベビーミッキー / 寝かしつけ ディズニー Disney 胎内音 0歳〜3歳頃まで 一緒にねんねスヤスヤメロディー いっしょにねんねすやすやメロディー by 楽天
まとめ エアトレインとは
番組スタッフは、電車の音を聞くために「口だけで鉄道の音を再現する」というエアトレイン世界大会通算4度優勝した「佐藤卓夫」さんを訪ねた。
実際、佐藤さんに、電車の音をやってもらったが、さすがチャンピョン、かなりリアルな音を出す。
実際は日吉住民@としてYouTubeでも披露されている。これもすごい!
チコちゃん、甲斐よしひろと知り合い?
チコちゃん、甲斐よしひろから「…見てるよ」と電話を貰ったらしい。
友達?か知人かは知らないが、チコちゃんは5歳、甲斐よしひろは65才だ(笑)。
甲斐のヒット曲「ヒーローになるときそれは今」の歌詞を“チコ”と歌って欲しいと言っていた。
…あいかわらずチコちゃんの付き合いの幅に広さに感心する。
※第12回「チコちゃんに叱られる(NHK)より参照・参考