PR

すぐ売り切れる「旬菜三山」のご飯は特別な土鍋で炊いていた!その土鍋の名前とは?

優れもの情報

フジTVの「ノンストップ」を見ていたら20日にオープンした銀座シックスの紹介をしていた。

その中で、『旬菜三山』の「炊きたてご飯」の紹介をしていた。
ここの炊きたてご飯はとても美味しいという評判で、あっという間に売り切れるのだという。

この御飯が美味しいという理由は「特別な土鍋」と言っていた。
気になったので調べてみた。

「旬菜三山」の弁当のご飯を炊く時に使っている土鍋の名前は?

銀座シックスは、高級な商品な商品を扱う店舗が入っているという。
今月20日オープンしたことで、TVでよく取り上げられている。

今日のノンストップでも、幾つかのお店を紹介していた。
その中で、ちょっと気になったのが『旬菜三山(シュンサイミヤマ)』で売っているというお弁当だ。

「おこげ」も程よく入っている上品そうなお弁当だった。
この弁当は、すぐ、売り切れる、とお店の人が言っていた。

この御飯は特別な土鍋で炊いているのだという。
この土鍋の名前を言っていたのだが、覚えきれなかった。

で、色々調べてみたら、形からして…
美味しいご飯が炊ける土鍋として有名な信楽の「雲井窯の御飯鍋」ではないか、と思われる。
HPを見る限り、形が似ていたので、ほぼ間違いないだろう。

信楽 雲井窯(くもいがま)の御飯鍋

雲井窯で探すと「九代目 中川一辺陶」という名前が出てくる。
多分この人の作品なのだろう。

オンラインショップで値段を見ると…

「雲井窯」御飯鍋は3種類ある

・飴釉(あめゆう)…あめ色?
・黒楽…黒
・赤楽…茶色

各色、1合から5合炊き、まである。

完全受注生産なので、手元に届くのは3ヶ月後だそうだ。

炊飯器は、確かに楽だが、土鍋で炊く御飯は、美味しいものだ。
そして、炊き方はそれほど難しくない。

今、美味しく炊ける炊飯器が人気で高額なものもよく売れている。
例えば「タイガー 炊飯器 土鍋圧力IH 『炊きたて』 5.5合」は5万円弱だ。

それを考えれば、これは、それほど高い買い物ではないのかもしれない。
毎日食べる御飯が美味しいと言うのは、かなり幸せなことだろう。

中川一辺陶さんの土鍋…かな?

ちなみに…雲井窯では普通の土鍋も作られている。

中川一辺陶さんのもの?を楽天で見つけた。



雲井窯(くもいがま) 鴨釉きまぐれ御飯鍋 五合炊きごはんを愉しむ by 楽天

…ま、お安くは、ない。