PR

運転免許が無いのに外車を運転したい?なら今はこんな教習所もあるって話!

気になるキーワード

外車を運転してみたい!

そう思う人は結構多いのではないだろうか。

だが、普通、免許を持っているからといって、外車を運転する機会にはそうそう巡り合えないものだ。

だが、これから免許を取ろうと思っているなら、教習車が外車っていいと思わないか?

自動車教習所の多様性とは

最近の世の中、様々な所で「多様性」が叫ばれている。

英語で言うと「ダイバーシティ」。

多様性というとよく解らなくても、「ダイバーシティ」なら聞いた事があるという方は多いのではないだろうか?

小池百合子が東京都知事に当選した時に、盛んに使っていた言葉だ。

この「多様性」の波が、今、自動車教習所にも押し寄せているそうだ。

自分が自動車教習所に通っていた頃の教習車は「トヨタ・セドリック」だった。(年代が解ってしまう)

ちょっと前だと「トヨタ・コンフォート」、最近だと「マツダ・アクセラ」が教習車のトップシェアだった。

しかしここにきて、教習車にも多様化が求められてきたのか、外車を取り入れる教習所が増えてきているのだとか。

その背景には、昨今の外車人気の高まりや、教習生の「家の車が外車だから」という声があると言う。

(そうか、今は需要があるって事なんだろうな…)

教習車は外車でもいい?

そもそも、教習所の教習車(技能試験で使用出来る試験車)は道路交通法施行規則第24条第6項で「乗車定員5名以上、全長4,400mm以上、全幅1,690mm以上、ホイールベース2,500mm以上、トレッド1,300mm以上の車両」という定めがあるが、それ以外の規制はない。

従って、上記の条件を満たせば、車種に関係なく教習車として使用出来るのだ。

当然外車も、教習車(試験車)として使用出来る事になる。

但し、外車と言っても運転席は勿論右側だ。

(ウィンカー等のスイッチ類は左右逆の場合もある)

外車で教習できる教習所がある

外車に乗って、免許を取りたい!

そんな人におススメなのが「コヤマドライビングスクール(東京・神奈川で5か所の指定自動車教習所を運営)」。

ここでは、普通自動車教習の場合「BMW-X1」「BMW 320i」「アウディA3」の中から好きな車種が選べる。

勿論、別料金はかからない。

ハーレーで大型二輪免許取得!

更に、大型二輪教習だと、ハーレーダビッドソンの「ハーレー883R」で教習を受けられる。

せめて教習だけでも高級外車をと思っている方や、免許取得後に外車に乗る予定のある方に人気の教習所だ。

ランボルギーニ専門の自動車学校もある(※アメリカだけど)

北アメリカにはなんと、ランボルギーニ専門の自動車学校がある。

その名も「Lamborghini-Accademia(ランボルギーニ アカデミア)」。

教習車はランボルギーニ・ウラカンLP610-4、買うとなれば、お値段は3000万円ほど。

「ランボルギーニ アカデミア」はセレブ御用達の自動車学校という訳ではなく、モータースポーツの基礎や魅力を感じてもらう事を狙っており、参加者はランボルギーニ・ウラカンを運転しながらスーパーカーのハンドリングの基礎を習得することができる。

実習ではモータースポーツの加速、ブレーキング、回転性能などの基本的な動作からトラックに出ての本格的なドライビングまで行ない、モータースポーツのイロハを叩き込んでくれる。

教習車が超一流高級車のランボルギーニというだけあって、教習費用も超一流なのでは?と思われるかもしれないが、意外にもそこまでではないようだ。

気になる費用は、食費や宿泊費込みで50万円ほど。

一般的な自動車学校と比べると高いが、この価格で3000万円するランボルギーニを乗り回せちゃうのなら、安いのかもしれない。

今はまだ北米のみだが、いつかは日本国内にもオープンするのだろうか?

まとめ

ちなみに…

自分は、バイトで運転代行をしていたことがあって、実は結構外車を運転する機会があった。

なので、もし、外車を運転したいなら運転代行のバイトもあり!だ。