PR

スウェーデントーチ?オールフリーのCMで見た大きな薪!深掘り!

ピックアップ記事

この新CMを見ていたら、なんか大きな薪。

その中心に火が点いていてまるでコンロ?
フライパンをのせて調理している。

「なに、これ?」と黒木華。
「スウェーデントーチ」と佐々木蔵之介が応える。

スウェーデントーチ…気になる。
何処で手に入るかも…知りたい!

オールフリーのCMで見た大きな薪!

今回は佐々木蔵之介が車から大きな薪を取り出し持ってくるシーンが最初にある。
その後映ったのは、深い切れ目が入っていて中心が燃えているあの薪だ。

オールフリー『虹とキャンプ夏』篇で…

「なに、これ?」と黒木華。
「スウェーデントーチ」と佐々木蔵之介が応える。

スウェーデントーチというらしい。

その後の画は…

スウェーデントーチの上にフライパン。
骨付き肉と人参とじゃが芋と香草が焼かれている。

なかなかダイナミックだ。

太め中年の味方、サントリーの「オールフリー」

最近は、ノンアルコールの需要が伸びてきている。その人気の一端を担っていると言っても過言ではないこの「オールフリー」。

これが出たおかげで、アルコールがダメで、太めな自分も気兼ねなくビールを飲んでいる気分になれるから不思議だ。

このCMもシリーズ化している。
北海道の空気感が、気持ちいい、好きなCMの一つだ。

スウェーデントーチとは

スェーデンやフィンランドなどで、昔からされている焚き火の方法。

正式には「スウェーディッシュトーチSwedish Torch」(スウェーデン式たいまつ)というそうだ。

向こうは、広大な自然の中で、日常的に出来そうなイメージがある。
日本じゃ、そう簡単にこんな大きな薪は手にはいらない。
ちょっと羨ましい。

夜は、切れ目から光が溢れてキレイらしい。
温かいのでストーブにもなるという。

「スウェーデントーチ」の作り方のポイント

・燃えやすい木を使う(樫の木、他)
・電動のこぎり(チェンソー?)で切れ目を入れる
3本の切れ目で、6等分。
 ※下の方は少し残す
・その中心に着火剤を少し入れる
 ※バーベキューの火起こしで使うやつ
・火をつける

着火剤がなければ新聞紙にオイルを染みこませたり、燃えやすい小枝を使う方法もある。

※参考動画(この動画の場合、杉丸太 約直径15㎝×高さ30㎝)


もちろん、キャンプやバーベキューの場では、CMのようにダイナミックなクッキングヒーターにもなる。

さて…
これ、蔵之介みたいにやってみたいが、丸太もチェンソーもない…
という人がほとんどだろう。

手っ取り早く、切れ目が入った丸太が欲しい!
で、何処で手にはいるかというと…

通販のアマゾンなら早くて3日後に手に入るかも…

やっとアマゾンでも「スウェーデントーチ」の取り扱いを始めたようだ。
(この記事を書いた頃は、丸太しかなかった…)


これなら、最初から切れ目が入っているしこっぱ付きなので、誰でもすぐ着火できるそうだ。

・高さは40センチ
・ナラの丸太(直径15~18センチ)
・取扱い説明書+着火材+木っ端付き
・燃える時間…2時間くらい

週末や夏休みのキャンプに是非!
盛り上がること間違いなし!

人気商品らしいので、お早めに!

楽天でも販売中!

こちらは、2本セット 杉の木。

スウェディッシュトーチ(ナラ)2本入り 木のろうそく 丸太に切り込みを入れた天然のウッドキャンドル 上部の熱を利用して調理もできます

自分で切れ目を入れる事ができるなら…

もし、自分でチェンソーなどを持っているなら丸太から、挑戦!もありだな。

自分で切れ目を入れられるメリット
切れ目やサイズで燃える時間の調節が自由にでる。

・切れ目の数を自由にできる
 ※切れ目が多いほど燃えやすい
・好きなサイズの丸太を選べる

ただし…
ノコギリの場合、ノコギリ幅では、狭くてうまく燃えないこともあるらしい
でも、ノコギリしかなければ、隙間が1センチ弱ぐらいになるまで、何度も切れ目をいれるしかない。
めんどうだが、なんとか形になるだろう。

丸太を応用する

楽天に、丸太があった。
自宅の薪割り用らしい…これなら使えそうかな。


薪割り台 ナラ Φ30cm 薪割りの必需品 高さを抑えめにして焚付作りにも活用できます 丸太の輪切りですので他用途にも応用できます by 楽天

一度はやってみたい気がするが、慣れないと火の調節も難しいような気もする。
もともとトーチだし…

とにかく、下地がちゃんとしていて、平たくしないと、ダメだね。