PR

なぜ筋肉痛は次の日になるの?実は階段を上るより下る方が筋肉痛になりやすいらしい。

チコちゃんに叱られる

普段から運動不足の人が、いつもより激しい運動をするとなれば、その翌日以降起こるであろう筋肉痛を覚悟しなければならない…。

あの辛い筋肉痛をできるだけ軽くするヒントになるかも…というのが今回の質問の答えだ。

筋肉痛は次の日になるの?

10月29日放送のNHK「チコちゃんに叱られる!」のゲストは北村北斗(SixTONES)とYOU。

チコちゃんが「運動が得意な素敵な大人ってだあれ?」というと北村が「岡村さんのイメージがある」という。が、岡村はあえてYOUを指名する。

チコちゃんがYOUに「ぶつけたりするとすぐに痛い!ってなるのに、筋肉痛は次の日とか翌々日とかに遅れてやってくる。なんで?」と聞く。

YOUは「我々が感じる痛みというのは表面部分に集まっていて、中の筋肉の痛みが………」と答えると、チコちゃんは「つまんねーやつだな」という。

正解したようだ。

すぐさま漢字テストになり、問題は「けんこうこつ」。
※正解が出ると(正解されて悔しい?)チコちゃんから3人に漢字問題が出される。

結果は、3人とも不正解。(正解は「肩甲骨」)

◯チコちゃんの答え
⇒筋肉痛が次の日になるのは、一日かけて移動した物質が痛みを感じさせるから。

筋肉痛とは

詳しく教えてくれるのは人間の筋肉の働きを研究する早稲田大学スポーツ科学学術院の川上泰雄教授。

先生によれば「筋肉痛のメカニズムはまだ十分には解明されていないが、運動で傷ついた筋肉を治している時の痛み、これが筋肉痛という説が有力」という。。

筋肉痛は、慣れない運動をしたり、普段使わない筋肉を使ったときに起こりやすい。

例えば、腕の筋肉は、細長い繊維がたくさん集まってできていて、運動などで腕を動かして筋肉に負荷をかけると繊維に傷が発生する。

この時傷ついた繊維を治すために、毛細血管などから白血球やタンパク質などが集まる。
すると「炎症」という反応が起こる。

傷ついた筋肉にいろんな成分が集まることで起こる「炎症反応」が筋肉痛の炎症の痛みだと考えられている。

なぜ時間が経ってから痛みを感じるのか

炎症が起こると白血球などが繊維の傷ついた部分を一度壊して、新しく作り直す
この過程で痛みの元となる刺激物質が生まれる

しかし筋肉の繊維の中には、痛みを感じる神経がない。
そのためこの時点では、まだ筋肉痛を感じることはない。

ではなぜ時間が経ってから痛みを感じるのか?

私たちの体の中には刺激物質を筋肉の外側に運び出す働きがあり、そこでようやく私たちの身体は痛みを認識する。

刺激物質は筋肉の中を漂い1~2日かけて筋肉を覆う膜「筋膜」へと運ばれる。

ここには痛みを感じるセンサーがあり、そこに刺激物質が到達すると、私たちの身体は痛みを感じる。

これが遅れてくる筋肉痛の正体。

つまり、運動によって筋肉が傷つき、生まれた刺激物質が痛みを感じる場所に運ばれるまで時間がかかることから筋肉痛が遅れてやって来る。

筋肉痛の遅れ方は年齢を重ねるほどより遅れてくる?のは本当か?

「筋肉痛の遅れ方は年齢を重ねるほどより遅れてくる、と聞いたんですけど、あれって本当なんですか?」とスタッフが聞く。

すると先生は「実はその話には、はっきりとした証拠はないんです。おそらく年齢差はあまり関係が無くて、普段どのぐらい運動しているかどうかの方が関係していると思います」と答える。

検証:普段から運動している人と運動していない人でどちらが筋肉痛が遅れてくるのか?

そこで、普段から運動している人と運動していない人でどちらが筋肉痛が遅れてくるのか、長い階段(東京タワーの階段600段)を上って検証することになった。

検証するのは「運動不足のぽっちゃりディレクター」と「日体大で3年間集団行動をやっていたので大丈夫」と自信を見せる新人ADの二人。

ディレクターは序盤は足取り軽く順調だったが、150段を超えた所で「もうきついんだけど」と言い始める。

開始からおよそ4分、足取りが重くなり、259段で「休憩」と言うなど、半分も行かない内に、急激にペースダウンするディレクター。

一方、ADは軽快に登っていき、開始からおよそ11分、600段を登り切りゴール、15分遅れてディレクターがゴールした。

あとは筋肉痛がいつ来るか待つだけ、という事で、スタッフが先生に現状を報告する。
すると先生は「言い忘れていたが、階段は登より下る方が筋肉痛になりやすいんですよ」という。

スタッフは、二人にそのことを報告、帰りも階段を使う事になった。

先生によれば「階段は登より下る方が筋肉に負荷がかかるため繊維が傷つきやすく筋肉痛になりやすい」そうだ。

二人は10分で階段を降りて、検証は終了した。

結果

翌日…
ADは「(筋肉痛が)結構きて、歩くのもきつい」と痛そうだ。
一方のディレクターは「全然来てない」と余裕。

ディレクターはADの前ももが痛いらしいことを知り、つつく。
ADはすごく痛がった。

2日後…
ディレクターが会社に来ない。
そして、そのディレクターからADのスマホにラインが届いていた。

「動けない」の文字。

ディレクターの自宅に行ってみると…
「身体が痛い、マジで足痛い」という。

先生によれば「運動不足の人は普段運動している人よりも毛細血管が少ない傾向があるため、白血球などの物質を運んだり取り除いたりする機能が低く、刺激物質が生まれるまでに時間がかかるという説もあるが詳しくはわからない」そうだ。

ADがベッドの上で、横になっているディレクターの身体を触る(前日のお返し?)とディレクターは「痛い、痛い」と転げていた。

※以上10月29日NHK「チコちゃんに叱られる!」より抜粋・参照

まとめ

階段を上るより、下る方が筋肉痛になりやすいというのはちょっと意外だった。

そして、筋肉痛になりたくなければ、普段から運動して筋肉の毛細血管を増やしておくことが肝心かもしれない、ということも分かった。

その他の質問

https://www.takumi-inv.com/tiko-spade-ace

https://www.takumi-inv.com/tiko-wiener

https://www.takumi-inv.com/tiko-gyouza