PR

猫はなぜ「ニャー」と鳴く?猫のニャーは可愛いけど人間のニャーはめっちゃ怖いbyたかみな

チコちゃんに叱られる

猫の鳴き声といえば「ニャー」。
ところが本来、大人の猫は、人間がいないと「ニャー」とは鳴かないらしい。

知らなかった。

5月17日の「チコちゃんに叱られる!」最初の質問は猫の鳴き声についてだった。
ゲストは瀬戸康史とAKBの高橋みなみ。

ここで、高橋は5回目の出演なのでチコちゃんに「…オリジナルメンバーです!」と紹介された。

なんで猫は、ニャーって鳴くの?

「…この中で、動物の鳴きまねがうまそうな素敵な大人ってだあれ?」というチコちゃんの質問に「います?」とたかみな。岡村は躊躇なく「そやったらね、瀬戸さん!」と即指名。

瀬戸は、唐突な指名に苦笑いするが、得意な動物の鳴きまねがあるか聞かれ「犬とかはできます」と答える。さらに猫や鳩の鳴き真似も披露する。

どのものまねもなかなかなのに、スタッフのリアクションがいまいちで瀬戸は困惑する。岡村や高橋は「うまかった」と褒めるが…

実はスタッフのリアクションが薄かったのは「ニャー」という答えが欲しかっただけだったというオチに、皆爆笑する。

そこで本題に戻り、チコちゃんが「…なんで猫は、ニャーって鳴くの?」と聞く。

瀬戸は「声帯がそうなっているんじゃないですか?」といい、さらに「ひげが関係してるんじゃないですか?ひげが邪魔で『うぁ~っ』てなってる…」と答えるが、チコちゃんに「ぼーっと生きてんじゃねーよ!」と言われる。

◯チコちゃんの答え
⇒猫がニャーと鳴くのはそこに人がいるから

なぜ猫同士ではニャーと鳴かず人に対して鳴くのか

詳しく教えてくれるのは「猫が人をどう認知するのか」を研究している、上智大学総合人間科学部准教授 齋藤慈子先生。

猫がニャーと鳴くのは子猫の時だけ

猫の鳴き声と言えば「ニャー」だが、先生は「本来、猫がニャーと鳴くのは子猫の時だけ」と言う。

大人の猫同士は「ニャー」とは鳴かない

だが「大人の猫がニャーと鳴く時がある」とスタッフが言うと、先生は「それは人間に向けて『ニャー』という風に鳴いている」と答えた。

そこで、猫カフェに行き猫の観察をしてみると確かに、(大人の)猫同士では「ニャー」という鳴き声は聞こえてこない。

そこへスタッフが顔を出すと…「ニャー」と鳴くのだった。

なぜ猫同士ではニャーと鳴かず人に対して鳴くのか

我々の周りにいる家猫の祖先種はリビアヤマネコと言われていて、大人になると単独で暮らす。単独行動のため、繁殖の時や敵にあった時以外は、鳴き声を出す必要が無かった

(そこでVTRでは繁殖のときに出す声や、敵に会った時の声も聴かせてくれたが、確かにどちらもニャーではなかった。)

ただ、子猫の時は「お腹が空いた」とか、かまって欲しい時母猫に対してアピールする必要がある。実際、生後3週間の子猫が母猫を呼ぶために「ニャー」と鳴いている様子のVTRも流れた。

結論:本来「ニャー」は母猫に甘えたり世話をしてもらったりするための鳴き声で、自立すれば必要がなくなる鳴き声

人間と共存して変化した

リビアヤマネコと人が共存を始めたのはおよそ1万年前。畑や倉庫の穀物を食い荒らすネズミの駆除のために猫を身近に置いたのが始まりだ。

そして、猫が人と共存するようになって猫に変化が現れた。

餌を与えてくれる人と共存するようになったことで「お腹が空いた」「かまって欲しい」という風に甘えたり世話をしてもらうために子猫の時の鳴きかたである「ニャー」を使うようになった、と考えられている。

そこにいる人間に対してのアピール

大人の猫のニャーは、猫同士ではなくそこにいる人間に対してのアピールだと言われている。

「人間でいうといい大人が赤ちゃん言葉で甘えているという事か?」とスタッフが聞くと「そういう事です」と先生は答える

ネオテニー(幼形成熟)

ネオテニー(幼形成熟)=「幼い頃の特徴を持ったまま大人になる動物」のこと。猫はそれにふくまれる、といわれている。

○身体的な特徴…頭蓋骨
研究者によっていろいろな解釈があるが身体的な特徴の一つが頭蓋骨の形

犬は(の頭蓋骨をみると)成長とともに鼻先が伸びて幼い頃とは形が変化する。猫は幼い頃とほぼ同じ形のまま大きくなる←ネオテニーの特徴のひとつ。

○大人になっても一人遊びができる
猫は大人になっても一人遊びができる数少ない動物。
これも幼い頃の特徴が残っているからだと言われている。

さらに、人間もネオテニーの特徴をもつと言われている。
・頭蓋骨の形は(チンパンジーの頭蓋骨に比べると)幼いころからあまり変わらない。
・大人になっても遊ぶ

つまり大人も猫も猫がニャーと鳴くように甘える要素を持っている、ということだ。

新婚デレクター(昨年2月結婚)が、家ではどんな様子なのか…

この問題の担当ディレクターが、新婚のスタッフ本人に「新婚なので甘えているのか?」と確認すると「甘えてはいない」と返答。そこで、実際彼の奥さんに録音してもらった音を聞くと…「ごはんまだ~?お腹空いたにゃ~」という声が…

それを聞いた本人、恥ずかしそうに苦笑い。さらに「俺、福岡のお父さんに怒られる」と机に臥せってしまった。

※猫の鳴き方について…猫の一般的な鳴き方にはニャー・みゃー・ミャオなど様々ありますが「ニャー」にしています

VTRを見終わった、たかみなの感想
「猫のニャーは可愛いけど人間のニャーはめっちゃ怖いですよね」という。

まとめ

瀬戸の動物の鳴き声がうますぎて…空気が引き気味?

この問題の回答者に任命された瀬戸。小型犬の鳴きまねを披露。上手かったのでチコちゃんが「かわいいわね…そして犬が来たら?」と暗に別の動物の鳴き声をリクエスト。

それを察した瀬戸は「猫ですか?」と言い、鳴きまねをする。それがあまりにもリアルだったのでチコちゃんが「すごい!」という。

だが、周りの反応が静かなので瀬戸は「これは行けてるリアクションなんですか?」と聞く。岡村は「思っているよりか、すごいな、ニャーじゃなかったから…」と説明。たかみなも「素敵でした」といいチコちゃんも「いけてるわよ」という。

要は期待した答えがニャーだったのに瀬戸の鳴きまねの出来が良すぎてびっくりしたというところだったらしい。

「よくご存じね」とチコちゃん。
「もともと獣医さんを目ざしてた」と瀬戸。
「色んな鳴き声知ってんの?」と聞かれ「鳩とか、朝の…」と言って、瀬戸はさらに真似をする。(結構似ていた!)

だが、また周りのスタッフのリアクションが薄かったようで、気にする瀬戸だったが岡村が「上手やと思うよ」といい「すごかった」と、たかみなもフォローする。

だが、今回はチコちゃんが「違うのよ。今のスタッフの反応は『猫で』と言ってるんだから…鳩はいらないっていう(反応)…」と解説、みな大笑いだった。

※5月17日「チコちゃんに叱られる!」より参照・抜粋
追記:2020年 4月17日 再放送

その他の質問

https://www.takumi-inv.com/tiko-aozameru

https://www.takumi-inv.com/tiko-sensya

https://www.takumi-inv.com/tiko-zisyaku