PR

世界で最も生活費が高い都市はカラカス…ってどんな国?

社会

世界で最も生活費が高い都市トップ18という記事を見つけた。

日本は入っているだろうか?
一番生活費が高いのはどこだろう?

そんなことを考えながら見てみたら…1位はなんとベネズエラのカラカスだった…

世界で最も生活費が高い都市トップ18

調べたのはロンドンのコンサルタント会社、ECAインターナショナル。
生活費の調査などをしている会社のようだ。

ランキングの方法は(世界中の475カ所の)駐在員などが世界各地で共通して購入する日常的に使う物品、サービスの値段の比較。(食料品・日用品・嗜好品・娯楽・衣料品・外食・アルコール・タバコなど…ただし家賃や公共料金は含んでいない)

…なんで18なのか、よくわからないが、一応ピックアップした。

1位 カラカス(ベネズエラ)
2位 チューリッヒ(スイス)
3位 ジュネーブ(スイス)
4位 バーゼル(スイス)
5位 ベルン(スイス)
6位 ルアンダ(アンゴラ)
7位 東京(日本)
8位 ソウル(韓国)
9位 オスロ(ノルウェー)
10位 上海(中国)

11位 香港
12位 スタバンゲル(ノルウェー)
13位 北京(中国)
14位 テルアビブ(イスラエル)
15位 コペンハーゲン(デンマーク)
16位 釜山(韓国)
17位 エルサレム(イスラエル)
18位 横浜(日本)

ベネズエラのカラカスとは

残念ながら、名前は聞いたことがあるくらいで、どこにあるのかもわからない。

・南アメリカにある
・ベネズエラ(ボリバル共和国)の首都
・ベネズエラの北部、カリブ海から山を1つ越えた盆地にある
・南米有数の世界都市(グローバル都市)
・人口は約620万人
・気候は熱帯 年間平均気温 22.5 ℃

ウィキペディアを内容をまとめるとこんな感じだが、実際訪れた人たちのブログを見ると、治安はあまりよくなさそうだ。

生活費と治安は関係ないのだろうな、きっと。

カラカスの場合(2018年3月までの1年間で)経済、政治状況が悪化し、商品の原価は急激に上昇したらしい。インフレ率7000%(と、よくわからない数字が出ている)。
過去6ヵ月で1800%という驚異的な水準に達する、など変動が激しいらしい。

ヨーロッパは生活費が高い?

この18ヵ所を、みると…

やはりヨーロッパが圧倒的に多い。
特にスイスは、ベスト5に4ヵ所も入っているから驚きだ。

日本から、東京7位。アジアではトップで、その後に韓国、中国と続く。横浜は18位にランクインした。

必ずしも生活費が高い=安全で安心ではない

2位のチューリッヒなどは中立国スイスの中にある都市であり、銀行・金融の世界的な中心地でもある。「世界で最も居住に適した都市」とも言われたこともあり、安定していて、いかにも住みやすそうだ。

3位のジュネーブも、赤十字があったり、歴史的建築物があったりと、ここも平和的な雰囲気がある。

東京も含め、物価は高いが、それでも住みやすい都市であることはたぶん間違いない。

こういう事から、感覚的に生活費が高い=安全で安心(お金さえあれば)というイメージを持っていた。

…がこれは、あくまでも数字ででた結果だ。

カラカスのように、政治的に不安定で、インフレの結果が1位だというのなら、必ずしもいいとは言えない。

ちなみに…

アメリカ版の「生活費が最も高い都市エ」コノミスト・インテリジェンス・ユニットが出しているコスト・オブ・リビング・ランキング(Cost of Living Ranking=ニューヨーク市の生活費を基準(100)とし、各都市の生活費が1パーセント上昇するごとに1ポイントを加算する)「生活費指標2018」では1位が バミューダのハミルトン(136.30)、2位 チューリッヒ(127.85)だった。